2013年07月29日
GOOUT CAMP in関西 2日目
5時前、あまりの寒さに目が覚めテントに入りました。それでも8時前には目が覚め場内を一周。
オールフリーサイト、ある程度覚悟はしてましたが、設営時にはテントやタープのすぐそばにテントがどんどん設営されていきました。
ただ、懸念されたマナーの悪い輩に遭遇することなく過ごせたのはよかったです。
むしろ、すぐそばのグループの焚火台の炎上をレスキューしたり、写真を撮ったりと接触する機会が多々あったのは意外でした。絡めばもっと楽しかったかもしれません。
今回のサイトはこんな感じの軽装備、撤収も楽でした。
いろいろと初使用のグッズがありましたが、今回の一番は
目玉おやじのセンサーライト!今後のレギュラー確定です。
朝はラジオ体操、なぜか体操のおにいさんはCARPの帽子です。
最後のイベント抽選会、ケシュアの商品もありました。我が家は何も当たらず・・・。
撤収もほぼ終わったので最後にショップ巡り
子供がケシュアのシューズ買ったり
自分はこれ
今回GETのステッカー、レア物?ナチュブロのステッカーをもらいました(笑)
そして場内をもう一周
皆さんオサレさんです
あっ、これ!欲しくてクローズドオークションに参加したことありました。
それにしても天気良過ぎで暑い!
このソフトクリーム、濃厚でありながらシャリっとしてとても美味しかったです。
最後に総括すれば、次回も是非参加したい!
来年も開催されそうなことも言ってましたし、次回来れば絶対段取りよくできるんだけどなぁ・・・(笑)
ファミキャンでもグルキャンでもソロでもいろいろな楽しさがあると思います。
帰りはすぐ近くにある道の駅で風呂に入って広島に戻りました。
小休憩をしながら5時間ちょっと、眠気覚ましのエコドライブでリッター10キロ超!
うちの車にしては上出来です。
Posted by Tucker at 02:00│Comments(4)
│GOOUT CAMP
この記事へのコメント
人も多いですがイロイロなブツを見れて刺激されますね!
青ペグライトもお気に入りになって様で。
何気にテーブルが気になります。
めんどくさくなったら下から炙って網焼きテーブルにしましょうか?(爆)
青ペグライトもお気に入りになって様で。
何気にテーブルが気になります。
めんどくさくなったら下から炙って網焼きテーブルにしましょうか?(爆)
Posted by たまごん at 2013年07月29日 19:50
こんばんは♪
イベントキャンプって、ホントいろいろ趣向がこらされてますね~
カープ帽のお兄さんのラジオ体操なんて、最高です(笑)
ワーゲンタイプ2は、あれでもテントですか?
かなり面白いですね♪
イベントキャンプって、ホントいろいろ趣向がこらされてますね~
カープ帽のお兄さんのラジオ体操なんて、最高です(笑)
ワーゲンタイプ2は、あれでもテントですか?
かなり面白いですね♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年07月29日 21:49

☆たまごんさん
普段なかなかみることができないようなものがいろいろ見れて面白かったですよ。
青ペグさんライトもなかなか使えます。
テーブルはグリルスタンドというだけあって下火OKなはずですよ。
製造元HPの写真にもテーブルの下に薪がありますもん。
普段なかなかみることができないようなものがいろいろ見れて面白かったですよ。
青ペグさんライトもなかなか使えます。
テーブルはグリルスタンドというだけあって下火OKなはずですよ。
製造元HPの写真にもテーブルの下に薪がありますもん。
Posted by Tucker
at 2013年07月30日 00:56

☆キャンプ犬peaceさん
これだからイベントキャンプはやめられません(笑)
ワーゲンはちゃんとしたテントですよ。インパクト大すぎです。
VWの日本法人の景品にも使われたりした本家も公認?のものです。
これだからイベントキャンプはやめられません(笑)
ワーゲンはちゃんとしたテントですよ。インパクト大すぎです。
VWの日本法人の景品にも使われたりした本家も公認?のものです。
Posted by Tucker
at 2013年07月30日 00:59

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。