ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月04日

スプリングキャンプ2011in大佐山

ストキャンで大佐山オートキャンプ場へ行ってきました。

スプリングキャンプ2011in大佐山

スプリングキャンプ2011in大佐山

スプリングキャンプ2011in大佐山

カヤック体験とダッチオーブンでの調理とイベントがありまししたが、我が家はカヤック体験に参加。

スプリングキャンプ2011in大佐山

スプリングキャンプ2011in大佐山

4人で合わせて漕ぐのですがなかなかまっすぐ進んでくれません。

曇り空で風も強く寒かったので暖かく天気のいい日にまた来てみたいものです。

夜には焚火トーク、11時すぎまで話し込んでました。温度計は0度!

Jr.はこの時間までくまぽんさん家の子ぐまくんたちとDSで盛り上がってました。遅くまでお邪魔しました。


翌日は撤収講習会と集合写真で終了。

相変わらずスローな撤収で一番最後の出場・・・。

キャンプ場からすぐ近くに「風の湯」という温泉があり入って帰りました。

スプリングキャンプ2011in大佐山

花粉症か風邪か、体調不良が悔やまれるキャンプでした。





この記事へのコメント
こんばんは!

ストキャンでしたか。。。

カヤック体験は楽しそうですね。。。

5月3日~5日、箕面キャンプフィールド来られるようですね。
家も3日~5日予約しております。
電源なしのサイトですが。。。
通常GWは混むのでキャンプしないんですが、ここは家から
近いので久々GWキャンプです 笑
当日はよろしくお願いしますね。。

あと、先の話ですが9月23日~25日で大鬼谷の予約をしました。
今の所何も入らなければ、久々に大鬼谷へ足を延ばします。
Posted by KUROSANKUROSAN at 2011年04月05日 00:39
カヤック、夏にやってみたいな♪

しかし、0℃の中で、焚火してたのね(^~^;

レモン酒、いっぱい飲んでも酔わないわけね(--;

また、こぐまと遊んでね!!

  by  くま♪♪
Posted by くまぽんくまぽん at 2011年04月05日 07:15
一昨年の夏に大佐山行きました。
今の時期はきっと寒いと思いますが、
夏は涼しくて結構気に入ってます。
温泉も近くにありますしね~。

ウチは来週末の片添で今年はスタートです。(^.^)
Posted by otiinu(おちいぬ)otiinu(おちいぬ) at 2011年04月05日 21:34
☆KUROSANさん

5月3日~5日はどこも予約でいっぱいで、どうしようかと思っていたところ箕面キャンプフィールドの予約が開始され速攻で予約を入れました。
現地ではよろしくお願いします。

あっ、SWのこともそろそろ考えないといけませんね(笑)
Posted by TuckerTucker at 2011年04月06日 21:54
☆くまさん

うちのJr.が次はいつこぐまくんたちに会えるのかとテンション上がりまくってます。
竜天で待っててください(笑)
Posted by TuckerTucker at 2011年04月06日 22:02
☆otiinuさん

大佐山はいいキャンプ場でしたね。とても寒かったですが・・・。
近場の温泉はポイント高いです。

来週末の片添を我が家も狙ってましたが、仕事になってしまい断念です。
片添は29日からの3連休に出撃します。
Posted by TuckerTucker at 2011年04月06日 22:08
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スプリングキャンプ2011in大佐山