スノーピーク箕面キャンプフィールドへ 1日目
5月3日から5月5日までスノーピーク箕面キャンプフィールドへ行ってきました。
行く途中での渋滞が予想されたため、午前3時に自宅を出発。
高速を走るものの、当然睡魔に襲われ途中のパーキングエリアで仮眠しつつ車を走らせていたところ、神戸に近づいたあたりでまさかの走行停止
車が止まる直前に路肩に行けたのでよかったものの、走行車線で停まっていたら・・・
JAFを呼んだもののGWですから・・・1時間ほどガードレールの外で待ちました。
まさか自分がこんなことになるなんて・・・
結局、西宮のディーラーまでレッカーしてもらうことになりました。
最悪、部品がなくて車を数日預けるなんてことも予想され、レンタカーでキャンプ場行きも考えましたが、部品があるそうなのですぐにお願いです。
本当ならキャンプ場で遅めの昼食のはずですが、ディーラーの前にある回転寿司で昼食でした。
作業時間が4時間程度かかるみたいであったのでキャンプ場へ遅れる旨の電話を入れて
最寄りの駅から電車でお出かけです。
行こうと思っていたわけではないのですが、行ったところにあったので・・・ポケモンセンターです。
程無く修理完了の電話が入り、車を受け取りキャンプ場へ。
スノーピーク箕面自然館で受付を済ませた頃には日も落ち真っ暗。
ここから車で5分ほどのスノーピーク箕面キャンプフィールドに向かいます。
日没後の設営を見かねてか、自然館のスタッフの方に設営を手伝っていただき、とても助かりました。
なんとか寝場所を確保し、遅めの夕食
とても疲れて眠かったのですぐに寝てしまいました。
2日目につづく
関連記事