備北丘陵公園ウインターイルミネーション2010

Tucker

2010年12月13日 01:02


12月11日、国営備北丘陵公園へ行ってきました。

本当はイルミキャンプといきたかったのですが、日曜日に予定が入ったため土曜日の日帰りとなりました。



リースが飾り付けてあったりとクリスマス的になってますね。



そしてお邪魔させてもらったのはキャンミルさんサイト



キャンカー見学をさせてもらい、Tucker Jr.は自分の部屋のようにビデオを見たり、お菓子を食べたりと居座っておりました(笑)

実はここのキャンプ場、今まで来たことがなかったもんで散歩がてら場内見学をしてみました。

さすが、五つ星!どこのサイトからも炊事棟とトイレは至近距離、サイトも広々してますね。

ただ、冬場の曇った夕方、大量の落ち葉、「モノトーン」といった色あいで少し寂しい感じはありました。オンシーズンは賑わうんでしょうけどね。



サイトに戻り、夕食はクリームシチューを頂きました。冷え切った体にはありがたかったです。

わが家はソーセージにピザ生地を巻き付けたものを焚火で焼いてみました。

お腹も落ち着いたのでイルミネーションを見に行くことに。

毎年イルミネーションは見に来るのですが、年々光の玉数が増えて豪華になっていきますね。




所々では影絵やミニコンサートといったイベントが催されていました。



そして光のトンネルでなんと、くまぽんさんファミリーと遭遇!

二週間ぶりですね・・・ではなくて、こんな大混雑のなかでお会いできるとは!ビックリでした。

サイトに戻るとおやつタイム、焚火でカールやもみじまんじゅうを焼いてみます。



あっという間に時間は過ぎ、お別れの時間です。楽しい時間をありがとうございました。


「もう帰るんか」とちょっと不満気ですか?

予定さえ入らなければイルミキャンプを経験してみるところでしたが、残念ながら今年は叶いませんでした。

来年こそは。






あなたにおススメの記事
関連記事